つきのみちさん
月別ブログ(日記)一覧
8件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
ホント!高音軽快&すごくセクシー!!
Juan Diego Florez、Peter Mattei Great♡
2012年01月15日 23時02分28秒

錦織健プロデュースで、3月18日と20日に東京文化会館で、「セビリアの理髪師」があるんですが、行くかどうか日程調整中です。
チケット、残ってるかな・・・???
キャストは・・・
ロジーナ:森麻季
アルマヴィーヴァ伯爵:錦織健
フィガロ:堀内康雄
バルトロ:志村文彦
ドン・バジリオ:池田直樹
ベルタ:武部薫
指揮:現田茂夫
管弦楽:ロイヤルメトロポリタン管弦楽団
2012年01月15日 23時57分00秒

いいね〜観たい観たい!!
調べてみたら神奈川県民ホールでもあるの!2月25日
http://www.japanarts.co.jp/html/2012/opera/nishiki...
2012年01月16日 00時32分42秒

フローレスは昨年のボローニャ歌劇場「清教徒」でキャンセルになったので、実際には聴いたことがないのですが、別の動画で彼の超絶的な技巧を駆使した歌唱を見つけました。ハイC連続9回というものです。
http://www.youtube.com/watch?v=k2-4CGOvMM4&feature...
まさに100年に一人の高音テノール声といってもいいくらいです。
2012年01月16日 16時34分54秒

おお、意外とリーズナブルな席もあるのですね!
いいなぁ、また観たいです!!
2012年01月16日 23時00分57秒

オペラシティで見た時は眠いし豚になにやらだったので。今回は親しみやすくケッコウなてんこ盛り。1階席買っちゃった!!
2012年01月17日 23時32分33秒

akikkoさん、
さすが、すごい行動力!!
憑きものがとれたからでしょうか・・・・?
来月が楽しみですねっ♪
2012年01月18日 00時37分51秒

2012年01月18日 23時58分55秒

8件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12549

Museカテゴリー
フリーワード検索
涙のリク
エスト (
1984)・・・
涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)

Get Wild
| TM ・
・・
Get Wild作詞:小室み・・・(uzuさん)

イエスタ
デイ・ワ
ンス・モ
ア ・・・
イエスタデイ・ワンス・モア作・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

コミュ足
跡帳
コミュの参加者の方だけでなく・・・(歌の翼さん)

昨日は仕事がお休みだったので、ライブ・ビューイング
で「セビリアの理髪師」を観てきました。
喜劇オペラは初めてだったのですが、思わず声を出して笑ってしまうほど、それはそれは楽しい舞台でした。
演出もすばらしく、主な配役は以下のとおり
ロジーナ:Joyce DiDonato
アルマヴィーヴァ伯爵:Juan Diego Florez
フィガロ:Peter Mattei
バルトロ:John Del Carlo
ドン・バジリオ:John Relyea
ロジーナの表情がとても豊かで、難しいアリアの数々を軽々と歌いあげていました。
伯爵は、100年に一人の超高音テノールだそうで、このオペラの最後も彼の伸びのいい高音で大喝采でした。
それから、なんといってもフィガロ!!!
町の何でも屋さんがこんなにセクシーでいいんでしょうか!?
まるで王様のようなオーラで、ものすごい存在感でした。すっかり彼のファンになりました。
■ロジーナのアリア
ttp://www.youtube.com/watch?v=dfBxDvpVP0Q&feature=related
■伯爵とフィガロ
http://www.youtube.com/watch?v=fER7yS0I5dw&feature...
もう1回観たい・・・・♪
ソプラノ オペラ∩声楽曲 ピアノ