ゆりさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200705月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

ナタリー・シュトゥッツマンさんのCD拝聴記

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

ナタリー・シュトゥッツマンさんのCD拝聴記です☆

「夢のあとで〜フォーレ歌曲集」

このCDは、最近 声楽も始められた慈和さんからの情報で、聴いてみようと思った一枚です。

まず、第一声を聞いた感想は「本当に女性!?」というものでしたが、それはこの歌手がアルト(“コントラルト”とも言うそうです。)だったから☆
けど、旦那様にも「この歌、女性が歌っているんだよ。」って言うと、「えっ!女性なの!?」という反応が返ってきたので、やはり通常の女性の声よりはずっと低い歌声です。
特に、私は今までソプラノかメゾソプラノの歌手の歌ばかり聴いていたので、とても新鮮でした。

低めの女性の声、かなり聴きごたえアリます。
もちろん、発音やテクニックも素晴らしいのでじっくり聴くのにも向いています♪
ご飯で例えると、いつもはさっぱりなそうめんを食べていたのが、今日は丼物を食べたような感じかな^^

直接聴いたら、どんな響きを体に感じるんだろう。。。

アルトの歌声の世界を覗くのによい1枚でした♪

P.S
慈和さん、情報、ありがとうございましたm(_ _)m

 声楽 ピアノ


日付:2007年05月15日

7件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

hiro

僕も彼女ダイスキデス♪
表現力が豊かな歌唱力で
無駄のないビブラートで
彼女のような深い発声ができると良いなぁ
って萌え気分で聴いています♪

2007年05月16日 23時03分22秒

こちらこそ、バルトリさんの情報、ありがとうございましたm(__)m
あの可憐さ、たまらないですね。萌えながら聴いています。

そうですか、コントラルトは新鮮でしたか(^-^)
たしかに、シュトゥッツマンさんの声は独特というか、この声域のソリスト自体が希少価値の存在らしいので、いっそうインパクト強いかも?
彼女、オトコマエなルックスしてますし(笑)


メゾソプラノといえば、マグダレーナ・コジェナーさんもなかなかよさげですよね♪

2007年05月16日 23時25分36秒

ゆり

hiroさん>
horoさんもですか♪
無駄のないビブラート!確かに!
耳によし、勉強させてもらう点も多く、優良CDでした^^

慈和さん
ルックス、というかCDジャケットのお姿、キリッとした感じでしたね!毅然とした方なのかな、って感じますね。
マグダレーナ・コジェナーさん!また存じ上げない方ですが、聞いてみたいと思いまっす♪

2007年05月17日 12時53分07秒

photographer_naoko

 コントラルトではないですが、日本人のメゾで藤村
美穂子さんという方が素晴らしいです。
 バイロイトでもご活躍です。

2007年05月25日 14時21分47秒

ジェシー・ノーマンは、最近どうしましたかね?

一時期、話題の歌手でしたが・・・

2007年05月25日 16時47分41秒

photographer_naoko

 現在素晴らしいと思う歌手は、ソプラノのフィオレン
ツァ・チェドリンスです。
 ダニエル・オレンに見出されました。

2007年05月27日 14時02分55秒

ゆり

naokoさん>
藤村さんの情報、フィオレンツァ・チェドリンスさんの情報、ありがとうございます。
チェドリンスさん、オペラで活躍なさっているようですね。いつか、その声に出会いたいです(*^-^*)
ちなみに、藤村さんのお名前は"実"穂子さんのようです^^

癇癪トスカニーニさん>
画像のCDは聴かれましたか???その画像のCDの宣伝、ネットで見て、気になりました♪ただ、ポップ/ジャズ系で歌っている、ということで、買おうか、またにしようか悩みどころです(^-^;

2007年06月02日 09時08分58秒

7件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=4011


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


K-465,
豊島区管
弦楽団・・

曲目は復活交響曲1曲だけじゃ・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)