
としさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10089
Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
となりの
トトロ(
1988)
・となりのトトロ(1988)・・・(uzuさん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
昨日は、シャイー/コンセルトヘボウのマーラー5番とオーマンディ/フィラデルフィアのメンデルスゾーン曲集をiPodに転送した。
今日は、スコッチの全楽章を上記の演奏で、Dover版のスコアを読みつつ、聴いた。
スコアから入ったことはあまりなかったが、そうすると、Trp役割がかなり明確になってくる。もちろん疑問のようなものも湧く。
この演奏は前は好きじゃなかった気がするが、今聴いたらそんなこともなかった。フィンガルや真夏も入っているしお得な1枚だ。
トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 交響曲