としさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200907月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

マーラー8番

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

 アバド/ルツェルンの「復活」のDVDがみつからないので、探していたら、テンシュテット/ロンドン・フィルのマーラー1、8番のDVDに出くわした。

 今朝は時間があるので、鑑賞することにしよう。
 ちなみに、トランペットはイギリス・オケだから、ピストン管です。

 トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 交響曲


日付:2009年07月04日

8件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

Shigeru Kan-no

それもBb管ですね。あの高い3点Eb出しちゃうのかな?そこだけピッコロトランベット?ギュルツェニッヒのオケはあのアルプス交響曲の「危ない瞬間」でピッコロトランペットで危なげなく吹いていました(笑)。

2009年07月06日 18時02分12秒

とし

 ギュツニッヒという奏者が出てくるのですね。情報ありがとうございます。

2009年07月06日 17時53分45秒

Shigeru Kan-no

地名が名前に使われていることが良くありますね。名前が苗字になったり苗字が名前になったりすることも良くあります。「・・・・ニッヒ」はライン地方の独特の地名に付くようです。僕がいつもシューマン・ハウスに楽譜借りに行っているところはボンの「エンデニッヒ」という地名ですね。

ごめんなさい、「ギュルツェニッヒ」(ケルンの大聖堂付近の地名)でした。マーラーの5番を作曲者と初演したオペラのオケです。速く書きすぎました!

2009年07月06日 18時03分08秒

けんすけ

当時の英オケは恐らくBb管でしょう…。
らっぱ吹きには、この"3点Eb"は難物ですね…。

再来年に挑戦しますが、果してパートは…!?

2009年07月06日 23時17分11秒

とし

けんすけさん>
 コメントありがとうございます。
 応援してます。
できればバンダででも馳せ参じたい・・・。

2009年07月06日 23時31分29秒

Shigeru Kan-no

あの一番トランペットのEbの音は括弧でしてあって実際は出なくとも良いのですが一流のオケになると出しますね。でもバッハのブランデンブルクの2番のFよりはましなので、がんばればピッコロトランペットで何とかなるでしょう。

2009年07月07日 00時01分26秒

けんすけ

> Shigeru Kan-no さん
> あの一番トランペットのEbの音は括弧でして
> あって実際は出なくとも良いのですが一流のオケ
> になると出しますね。
確か、ClやObと重ねて有りましたよね??
僕なら、(一流ではないので!?)両パートに託し(?)、
(リスクを避けて)吹いた振りをします…が(涙)

2009年07月07日 23時39分49秒

Shigeru Kan-no

あそこ吹けたらプロの交響楽団からお呼びがかかるでしょう。ご安心ください(笑)。オクターヴ下でピアノで吹いてオクターヴ上を吹いた振りもできます!間違ってお呼びがかかったりして(笑)。

2009年07月08日 00時09分32秒

8件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10240


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


となりの
トトロ(
1988)

・となりのトトロ(1988)・・・(uzuさん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)