Nobue Kanekawaさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201605月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

202503

202412

202410

アマポーラ

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

アマポ〜ラ〜 fu fu fu fu fu fu 〜 fu 〜 ♪
愛を語る歌詞も、また読み返しておこう ^^

アマポーラとは、スペイン語で、ひなげしの花、つまりポピーのことだそう。この曲は、映画音楽やCMソングとしても親しまれ、多くの歌手や演奏家が様々なスタイルで奏でてきました。
ちょうど今が見頃のポピー、先日たくさん見る機会がありました。撮った写真を眺めながら、今度のコンサートではどんな表情で奏でようか、繰り返し演奏し楽しく思案中です。ラテンの雰囲気で、はたまた、ゆったりと。クラリネット、器楽で演奏する場合にも、歌詞の意味合いを踏まえて想いを込めますが、歌詞を語ることはできません。だからこそリピートがある場合に、ちょっとしたアレンジを加えたり、違うスタイルで演奏したりするのもまた一興です。序奏部分から始まって、写真のこんな感じに変化していくのもいいかもしれないなぁ。


コンサート情報:
2016年5月21日土曜日『カフェで気ままなコンサート in 谷中ボッサ』
http://cdf-music.com/cl/Schedule/entori/2016/5/21_...

 クラリネット 器楽曲 室内楽


日付:2016年05月14日


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

私のおすすめ未完成交響楽(1・・・(小原 なお美さん)


K-462.
東京ベー
トーヴ・・

東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)


ダイエッ
ト講座そ
の21

 ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)