Nobue Kanekawaさん
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
15秒の曲は時間を取らないので推薦です。
2021年10月13日 15時01分41秒

1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=16552

Museカテゴリー
フリーワード検索
「再会」
〜ブーニ
ン・プレ
イズ・・・
ピアノが表題となる面白いCD・・・(星のジュウザさん)

K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-460. 7
月13日、
音・・・
余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)

YouTube 15秒の演奏動画シリーズ
【Bonbonnière】今回は、
ドルドラ作曲「思い出」から15秒。
https://youtu.be/JXxXbkgZ7mY
ドルドラは、チェコ出身でオーストリアを中心に活躍した作曲家・ヴァイオリニストです。この曲の誕生については、列車の中でふと思いついた旋律を慌てて切符に書きとめたという逸話が伝えられています。
そういえば切符、最近買わなくなりましたね。
このシリーズは、再生リストで続けてご視聴頂くのがお薦めです↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLP-uwC6zvOj...
.
【Bonbonnière】は、フランス語のボンボン(砂糖菓子)を入れる菓子器 ボンボニエール から着想し、こんなコンセプトで継続しています。〈インスタグラム ストーリーズ の基本設定は音楽にはあまりに短い15秒以内! 案外それが面白いのではないかと始めたシリーズをYouTubeにも投稿しました。僅かな時間でも煌く旋律ってあるんだな、一粒の砂糖菓子を口に含むような楽しみを。〉
.
クラリネット 器楽曲 室内楽 吹奏楽∩管弦楽器 ヴァイオリン(バイオリン)