
チビタさん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
2010年05月07日 11時20分18秒

↑ ピリス先生の「ぎゃふん!」に一票。
生徒の返事いいですね!ウケルw
そのTV見るの忘れてたやつで残念です。
2010年05月07日 16時38分21秒

多分ポルトガル人の叔母さんだと思いました。一説にはユダヤ系とか?もちろん上手いです。
昨日はショスタコーヴィッチの「賭博師」のCDを買ってきました。ブリリアントで3,99ユーロに上がりましたね。
その他は近代・現代物。RCAのプロダクションで、ペルト、カリリャーノ、モラヴェッチ、グリンキー、メシアン、ストラヴィンスキー、シュニットケ、スミルノフ、ロスラヴェッツ、フィルソヴァなどの知らない名前もたくさんあります。一個2,99ユーロ。
2010年05月07日 17時25分36秒

3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11023

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
私のおすすめ未完成交響楽(1・・・(小原 なお美さん)

K-462.
東京ベー
トーヴ・・
・
東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)

ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

昨日、中古ですがモーツアルトのCDを2枚購入しました。よくわからないまま、「やっぱりピアノはモーツアルト?」と思い込み買っちゃいました。ただ演奏者や曲名さえも「どれが?」と考え込む始末です。「KV310」「KV475]「KV457」「KV331」という記号のようなもので「判る方」はわかるのでしょうか。低次元の質問ですみません。・・・・でも「あっどこかで聞いたことアル!」みたいな感覚で1枚を聞き終えました。ちなみに女性の写真があり、「MARIA JOAO PIRES」がお名前でしょうか?
鍵盤楽器 弦楽器 金管楽器 木管楽器 打楽器