Kayさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200708月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

エアコンが!

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

壊れました!この猛暑の中!!!
電気屋さんみんな出払ってて修理は明日以降になりそうですゥ〜...。サウナ効果で痩せるかも?!

 ピアノ 室内楽 オーボエ 交響曲 メゾソプラノ・アルト


日付:2007年08月05日

9件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

取りあえず、人間扇風機で…
団扇でパタパタするだけのことですけど…

2007年08月05日 16時06分55秒

日が悪いですね、今日は東京近辺は今年一番の酷暑・・・夕立でも来ることを祈りましょう。
(高尾山のほうは雷雨のよう・・・。)

2007年08月05日 16時44分24秒

R(竜)

エアコン無しで寝ると気温の上昇とともに目覚められて目覚ましいらず生活!

2007年08月05日 19時51分03秒

キリフキを自分にすると涼しいですっ!
さ、私もいまからキリフキシュッシュ!

2007年08月05日 20時11分33秒

Kay

癇癪トスカニーニさん
ひこうせんさん
R(竜)さん
アシカさん

涼しげなコメントありがとうございます!!!
それにしても、未だ解決されておりませんです。
暑いよ〜!
夕べは扇風機かけっぱなしで寝てみたものの、
慣れないブンブン音で寝不足...。
エアコンが大丈夫なレッスン室でピアノの下に寝ればよかったかな〜。
でも地震が起きたらヤだし。
娘の部屋は散らかってて落ち着かんし...(苦笑)
今、電気屋さんに、いつ来るのと電話しても、先約があるから分からないといわれてしまって、ムカっときて、もっと暑くなってしまった!
しかし、エアコンが壊れたことで、しみじみ思い出します、昔エアコンが家庭に普及していない時代...。
団扇や扇子、扇風機、霧吹き、打ち水、風鈴...
暑くても、夏だから当たり前!
汗をタラタラたくさん掻いて生活していましたよね。
人間(特にわたし)便利になってきたので
こらえ性がなくなって、熱中症になるヤワな人が増えているんでしょうね。

2007年08月06日 09時50分12秒

photographer_naoko

 家のも壊れています。
 買い換える予算が・・・ナイ・・・。

2007年08月12日 12時15分45秒

ゆり

エアコン、もう、直ってますよね???
エアコンが壊れなければ体験できなかった貴重な感想を得られましたね(^-^)b
エアコンの無い頃には窓全開で蚊帳を張って寝たり、体を冷やす食べ物を食べたり、と、今では忘れられたり、知られていない、その頃ならではの習慣、知恵が沢山あったのでしょう。

2007年08月23日 23時16分58秒

Kay

ゆりさん

お返事が遅くなってごめんなさい。
あれから2日後に新しいエアコンと取り替えて、
一日使っただけですぐアメリカに出発し、
NYに8月末まで滞在していました。
たっだいま〜♪
向こうは寒くて(10℃台の日が多かった!)
上着をあまり持って行ってなかったので震えました。10℃台なのに電車もお店もレストランもなんでエアコンきかせてるんかい!と寒がりのわたしは憤っておりました。
その間、日本では猛暑!熱中症で何人もの方々が亡くなったとか!
夏に寒い方がいいのか、暑い方がいいのか...
ほどほどがいいんですけどね。

帰国したらほどほどの日本でした。

2007年09月03日 13時24分12秒

ゆり

NY、素敵です♪どんな音楽を聴いていらっしゃったのでしょう♪♪

日本は過ごしやすくなりました(^-^)

2007年09月03日 20時16分48秒

9件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5175


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

楽器の売
却を検討

前歯が折れてしまいました。木・・・(星のジュウザさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)