小原 なお美さん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
以前、幾つかの問題点についてサイト管理人さんにメッセージで質問した事がありますが、それへの回答時に、文末に書かれていた御言葉です。
「ご回答が大変思いやりの無い内容になっておられるようにお感じかと思いますが、これまでにご利用頂いた皆さまのご要望を踏まえた上でのシステムになっております。一長一短も御座います。不具合に関しましては、即座に対応させて頂きたいと思っております。」(日本語の変な部分は、原文ママ)
不具合以外の要望には、もう対応する気はなさそうですね。
2012年07月31日 21時28分07秒

元システム屋としての見解は、お客からお金が
取られないならいちいち要望をきいていられない、というのが本音だろうと思います。
でもそういったものとは違う目的で構築されたの
でしょうから、どんどん良いものを作っていく
気持ちを忘れないで欲しいです。
それがユーザー皆の希望だと思います。
2012年07月31日 22時38分22秒

まとめレス
うーん,やはり営利企業のSNS(mixiやgree)と同じようにはいなかいだろうけれど,放置プレーはちょっとまずいですよね。
ブログでもHPでも,掲示板など書き込みできる場合は,管理人が放置すると,最悪無法状態ですから。
最低限の管理はお願いしたいところです。
2012年08月07日 19時28分41秒

2012年09月21日 20時08分55秒に,レスが久しぶりにありましたが,質問に対するものは,すべてスルーだったのが残念です。
2013年01月12日 19時52分03秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14273

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
2025年9月http://・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

ご意見、ご要望をお寄せ下さい
http://www.c-music.jp/index.php/bbs/detail/bbsid/6...
に対する返答,サイト構築管理者さんの場合,2007年05月18日を最後にありませんし,このサイトの管理者さんが何人いらっしゃるかわかりませんが,活動しているのか,だんだん不安になってきました。
管理者さんたち,現在皆絶賛放置プレーなんでしょうか?
ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲