小原 なお美さん
月別ブログ(日記)一覧
10件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
実は僕は下痢するほど水分を取りすぎるので毎晩気を付けています。逆なのですね。
2014年08月28日 15時44分45秒

あら〜 おなか壊しやすいのかしら?温かい飲み物にしたほうがいいかもしれませんね。
私は夏でも温かいお茶、外でペットボトル買うときも、基本は常温のものです。
2014年08月31日 14時58分38秒

2014年08月31日 15時30分31秒

腸内細菌の善玉菌の割合が悪ければ
水素の生成や酵素の生成も低下するので
水分の吸収や排斥能力も低下しているのかもしれませんね。
2014年09月03日 22時46分19秒

2014年09月04日 15時43分16秒

喫茶店にもよりますが、無料の水、ミネラルウオーター→浄水器のお水→水道水そのまま(たぶん水道水をそのまま出すお店は今は少ないと思う) なので、大丈夫なお店もあると思いますよ。
2014年09月06日 15時32分34秒

基本、おなかの具合次第ですが、夏は暑いからと冷たいものをついつい飲んでしまうから、注意しないとね。
2014年09月06日 15時33分39秒

2014年09月06日 15時35分39秒

お酒もウィスキーがほかのお酒にくらべて
添加物が含まれていないので良いみたいですね。
2014年09月06日 23時27分19秒

2014年09月07日 00時25分32秒

10件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15225

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
2025年9月http://・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

唐突ですが、きちんと水分補給。
きのせいかもしれませんが、太めの方は、あまり水分を取っていないような気がします。
水分が食べるものにも入っていますから、食べ物で水分がとれているからOKなのかもしれませんが。
私が食事をする時は、一人だと、めんどくさくて、汁物を作らないということはありますが、大抵お味噌汁&お茶はあります。
おやつにも飲み物無しはありえません。
これって食べる量を減らすにも、若干役立つことだと思っています。
茶腹も一時といいますしね。
ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲