小原 なお美さん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
2014年06月29日 04時41分11秒
流行歌を歌うとしたら、ほとんどカラオケだから、その場合、著作権料に関しては、カラオケボックス経営者がしっかりやってくれてるので、こういった問題は起きないけれど、問題はカラオケじゃないところですね。
しかし、そうなると、名曲喫茶は現代作曲家のCD流せないということになりますね。
カラオケのように、著作権料支払いのシステムが構築されているとは、とうてい思えないですから。
2014年06月29日 09時55分13秒
http://anond.hatelabo.jp/20070805041650
こんなページを見つけました。
ここに書かれていることをまだ全部確認していませんが、こわすぎる・・・
2014年06月29日 10時08分18秒
3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15296
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
http://lmedia.jp/2014/06/28/54212/
人前で歌う場合(カデンツァのミニステージ倶楽部など。知人の集まりを除く)、著作権切れのものだけにしないと、先方に迷惑をかけてしまうかもしれないから、歌えないですね。
ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲