小原 なお美さん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
神のように見える天才作曲家も人間だからね。タバコや酒飲まないと作曲できない人は多いですね。
2021年10月23日 17時05分13秒

ベートーベンの父親も本人も大酒のみというのは、子供の頃、どこかで読んで知っていましたが、リストのアルコール依存症というのは、この記事で初めて知りました。
まあ、作曲家に、清廉潔白を求めちゃいけないんでしょうね。
2021年10月24日 17時44分09秒

みんなと同じ人間です。天才でも神様ではないのです。
2021年11月07日 21時48分53秒

3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=16554

Museカテゴリー
フリーワード検索
日比谷ク
ラシック
ス
https://www.hi・・・(小原 なお美さん)

「再会」
〜ブーニ
ン・プレ
イズ・・・
ピアノが表題となる面白いCD・・・(星のジュウザさん)

K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

https://gigazine.net/news/20161225-great-composer-...
古い記事ですが、
「Mozart and Liszt(モーツァルトとリスト)」あるいは「Brahms and Liszt(ブラームスとリスト)」という言葉は、英語圏では「酔っぱらい」の意味で使われます。この言葉通り、表だっては語られないものの、現代において「偉大だ」と言われている作曲家の多くが飲んだくれであり、
リストの弟子であるフェリックス・ワインガルトナーはリストについて「確実にアル中」と述べていたそうです。
リストがアル中(最近ならアルコール依存症と記載するでしょうけど)。
ちょっとびっくり。
ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲