
マ・ノントロッポさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
|||||
3 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別ブログ(日記)一覧
9件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
マ・ノントロッポさん
お久しぶりです。お元気でなにより。(明日はまた仕事でいけませんが・・・。)
2007年06月04日 23時33分54秒

また渋い曲ですねえ。
2007年06月04日 23時48分08秒

ひこうせんさん!暫くです。
なかなかこちらに日記を書く時間がなくって。
随分と長い間、ご無沙汰してしました。
昨日のロビーコンサーとはとてもよいコンサートでした。
初めてニールセンの曲を生演奏で聞きましたが、ファンになってしまいました。
2007年06月06日 21時44分18秒

takuyaさん。
本当に渋い曲でしたが、私はとても感激しました。
初めて来日したカルテットですが、とても演奏は良かったと思います。
2007年06月06日 22時36分24秒

ケータイからです。
SNS立ち上げ上手くいったんですね。一安心ってとこですね。良かった、良かった。
それにしても忙しい毎日ですね。感心します。蒸し暑いので、身体に気を付けてください。
2007年06月07日 23時40分49秒

ニールセンを「聴かせ」られるというのは、きっと上手なカルテットなんですね。
2007年06月08日 07時06分14秒

とっち〜さん。
やっとすこしずつ軌道にのってきたという感じですが、正直言ってちょっと疲れました。暑さもあるのかも。
今日は、モーツアルトのフィガロの結婚、友人が農民役ででるので、(プロとアマの混合のオペラです)午後から行ってきまーす!
2007年06月09日 07時10分22秒

2007年06月18日 08時48分08秒

エーッ!そんなに安いのですか?私もチケット探してみようっと。
2007年06月18日 09時31分12秒

9件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=4275

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

K-465,
豊島区管
弦楽団・・
・
曲目は復活交響曲1曲だけじゃ・・・(Shigeru Kan-noさん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

久しぶりのブログです。ちょっと他のSNSの立ち上げで忙しかったので、だいぶサボっていました。
明日は、12時から日比谷の第一生命本社の1階ロビーでのコンサートの司会をします。
演奏するのは、デンマークから初来日したパイゾカルテトです。
演奏する曲目は、ニールセンの弦楽四重奏曲です。
無料なので、お近くを通ったら是非、覗いてみてくださいね。
協奏曲 ヴァイオリン(バイオリン) ピアノ サキソフォン(サックス) 室内楽