聖さん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
7 |
8 |
9 |
|
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
記載忘れがありました。
チケットご希望の方は
ナーブル音楽企画のHP
http://www.naablemusic.com
からお申し込みいただくか
info@naablemusic.com
にメールを送ってください。
またお電話一本でもOKです。
090−3547−4039
宜しくお願いいたします。
川口聖加
2010年01月06日 19時51分31秒
1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10745
Museカテゴリー
フリーワード検索
楽器の売
却を検討
前歯が折れてしまいました。木・・・(星のジュウザさん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
2006年にオランダから帰国後、日本に拠点を移し、演奏活動を続けてまいりましたソプラノ歌手、川口聖加の第2回目となるリサイタルを来年1月〜2月に新潟、山梨、東京の三か所で開催いたします。
今回はオランダで5年近く一緒に演奏してきたピアニスト、マリーン・ファン・ニューケルケン氏(オランダ・エンスヘーデ音楽院教授、国際学生リートデュオコンクール発起人・芸術監督)とともに、デュオの醍醐味を伝えられるような演奏会を目指して準備しております。今回は外国語の作品には「日本語字幕付」という新しい試みにも挑戦する予定です。
冬の寒い時期の演奏会となりますが、一人でも多くの方に足をお運びいただければ幸いです。皆様と会場でお会いできることを心より楽しみにしております。
2010年1月27日(水)19:00 だいしホール、新潟
2010年1月29日(金)19:00 甲府総合市民会館 芸術ホール、山梨
2010年2月2日(火)19:00 杉並公会堂小ホール、東京
演奏曲:ベートーヴェン作曲 愛されない者のため息〜愛のこたえ、アデライーデ、口づけ
ショーソン作曲 蜂鳥、歌曲集「4つの歌」より、リラの咲くころ
ブリテン編曲 庭の千草、サリー・ガーデン、流れは広く
ペイペル編曲 古いオランダ民謡
日本歌曲 浜辺の歌、初恋、落葉松
ソプラノ:川口聖加 ピアノ:Marien van Nieukerken
入場料 一般3,000円 ペア5,000円
(小中学生には無料に近い割引あり)
ソプラノ オペラ∩声楽曲 室内楽 古楽