香乃ひよりさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200909月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

今週も週末返上

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

なんか受験勉強日記みたいになってるんですが(笑)
今週も模試で週末がなかった……!
どうせなら一日で全部やってしまえばいいのに!と思います。あ、それは学校を閉めなきゃいけない先生が大変だからだめなのか……?

後輩が部活で練習しているのがガンガン聞こえてきます。
ああー、今の音は多分○○ちゃんだなー、とか当たってるかわからないけど適当に当ててみたり。
めきめき上手くなる後輩と逆に私は衰えていく一方(笑)
そういえば今年のコンミスは高校で始めた初心者の子なのですが、ものすごく上手でした。なんか経験者の子を越してしまって「ひょえー」な感じです。たったの一年半なのに!!
やっぱり天才っているもんですねー。

 ヴァイオリン(バイオリン) 室内楽 交響曲


日付:2009年09月12日

1件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

ばばやが

一日で全部やってしまえ、って気持ちわかるかも。自分も短期集中型だったし(笑)

楽器は30秒だけでも触ってあげなよ。それだけで全然違うからね。

2009年09月13日 22時30分28秒

1件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10468


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


K-465,
豊島区管
弦楽団・・

曲目は復活交響曲1曲だけじゃ・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)