ゆかさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
私も、一度ありました。まったくクラシックの話をしたことのない知人が、声楽やっていたのです。
お互いびっくり!
2013年12月15日 07時44分56秒

まさしく類は友をナントカですね!
わたしは30年で1回巡り合ったので、死ぬまでにあと2回いけるかな・・(・ω・)
2013年12月17日 22時44分25秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15056

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
私のおすすめ未完成交響楽(1・・・(小原 なお美さん)

K-462.
東京ベー
トーヴ・・
・
東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)

ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

全く音楽とは異なるところで知り合った人が、実はオーボエ経験者だということを知ってびっくり。
私は高校吹奏楽・大学オケでオーボエを吹いていて、「チャイコの4番の2楽章はオーボエいいですよね〜」と言われて、いやチャイコフスキーは5と6しか吹いたことないですと思いつつ、話を振られてとてもうれしかった。
いいなあーこういう会話。
音楽の話をしたことない知り合いに、音楽の話を振ってみたら案外ヒットするのかもしれない。
オーボエじゃなくても、クラシック好きですみたいな。
フルート