ゆかさん
月別ブログ(日記)一覧
7件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
名前で何回も聴いた。例えばシュミ―ドル、バーンスタイン指揮のウィーンフィルで。
2014年07月18日 03時33分00秒
何回も!
わたしは精神が保たなそう・・!
2014年07月18日 13時08分20秒
 私は脳がでろでりになるほどの名演奏を聴いたことはありませんが、めまいがするほど、ひどい生演奏にぶち当たったことはあります。
 どうせあたるならいいものにあたりたいですね。
 
2014年07月18日 16時27分49秒
曲自体がかなり混乱していて全体像がつかみにくい音楽です。僕は30年以上この曲知ってますから何ともありませんけれども。
僕の昔のクラリネット協奏曲の入賞コンサートもモ−ツァルトの協奏曲を意識して同じ演奏時間で編成です。
2014年07月18日 18時44分43秒
めまいがするほどの演奏、といえば、知人がもっていたチャイコ交響曲全曲集のCDの録音技術がひどくて、再生すると、電波のはいりにくいラジオのような演奏が流れてくるというCDがありました。
ソロとか、バリバリ言っててまったくうつくしくないみたいなwおもしろかったですwww
2014年07月29日 11時01分06秒
モノラル時代か自分でウォークマンの初期で会場で取ったやつかな?
最近聴いた「仮面舞踏会」のCDはどう聞いても聴衆がミラノスカラ座で書くし取した録音でした。歌が遠くて拍手がやたらと煩くイタリア語の話し声も聴こえて来る。
2014年07月29日 15時19分07秒
それはそれで映画撮ってる人とか欲しがりそう!
2014年07月30日 09時47分16秒
7件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL : 
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15325
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
 ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
 エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン 
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
モーツアルトのクラリネット協奏曲をyoutubeで検索して最初にたどりついた演奏をふつうに聴き始めたら、脳みそがでろでろになった
https://www.youtube.com/watch?v=_0mIhjhUnjQ
まえに会社の人が落としてきたやつを車のなかで聴いて、耳が持っていかれた日記を書いたけど、聞いてみたら同じ動画だったようだ
耳は素直だなー
来日しないのかなー
そもそもどこの国の人。
2楽章がいいー
ファー
耳がやられるー
のうみそがー
生で聴いたらどうなってしまうんだわたし
オーボエ