ゆかさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15382

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

10/22のオペラシティ、チケットを買ってしまったじゃないか。
左のほうの席!
http://www.japanarts.co.jp/concert/concert_detail....
パユパユ
10年くらいまえに、オーボエのフランソワルルーさんがひとりで来日されたとき、大学時代に一緒にオーボエを吹いていた同級生と聴きに行った記憶がある。
なつかしい。
そのとき、曲の終わりの余韻を楽しむタイミングで、同級生がポケットに入れていた、ジャラジャラしたお財布をジャララー・シャシャーンと落としてしまって、ものすごい音をさせていた、ということのほうが、ルルーの音よりもずっと頭にのこっている。
さて、曲の予習をしておこう。
オーボエ