蘭星さん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=8887

Museカテゴリー
フリーワード検索
組曲「く
るみ割り
人形」第
2曲・・・
Nutcracker Sui・・・(uzuさん)

【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

初日記!!
とりあえず、バージョンナンバーを3桁にしてみたけど、そんなに書くのかと(^^;;
#仕事がゲーム屋なので、物事を数字&桁数で管理することに慣れてしまっているのです。
さて、Museさんのブログでは、管弦楽団:星の調べで演奏する予定の「交響曲FFT」の編曲日記を書いていこうと思います。
・・・ふと思ったんだけど、正確には「交響組曲」になるのかな・・・
・・・・まあいいか♪
ゲームミュージックなので、1曲が1〜3分と短いので、メドレー形式で複数の曲を1つの曲につなげます。
このつなげる作業が本当に難しい・・・毎回悩む・・・・。
でさー
ただ単に「メドレー」にしちゃうと、「1曲としての曲の盛り上がり・繋がり・まとまり」が薄れちゃうし、
かといって、アレンジしすぎてもとの曲を失ってもダメだし、あー難しい・・・・。
#FFTは元々がオーケストラ調なので、できるだけ元をいじりたくないのです〜。
全体を1曲として聴いてもすばらしいし、その中を構成している1つを取り上げてももちろんすばらしい!!
・・・・と言う編曲がしたい・・・。
嗚呼、日々悩む〜〜。
ホルン 篠笛 吹奏楽∩管弦楽器