Mariaさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
あけましておめでとうございます。
新婚さんだったのですね。しりませんでした。
亀レスですが.
ご結婚おめでとうございます!
2013年01月15日 06時52分02秒
今年もどうぞよろしくおねがいいあします!!
僕は来月「仮面舞踏会」のバリトンのアリア歌います♪
1曲だけでも難曲なのに世界の歌手たちは
すごいなって思います。。。
2013年01月16日 23時07分22秒
2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14617
Museカテゴリー
フリーワード検索
K-468.
アルビレ
オ音楽・・
・
この作曲団体は40年以上前に・・・(Shigeru Kan-noさん)
演奏会記
期日:10月31日(金)会場・・・(平行五度好きさん)
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
あけましておめでとうございます。
気が付いたら新年、という感じで毎年が早く感じられるような気がしますが、今年もよろしくお願いします(^^)
新年は、戸籍上は新婚さんですが、年末年始をお互い各々の実家で過ごすと言う体たらくぶりです。
毎年高齢化する両親にこき使われて(笑)
それでなのか分かりませんが、年末から足が激痛で歩けなくなっています(^^;
週末にいつもお世話になっているソフトカイロに行ったものの、一緒に行った母は回復しているのに私は回復せず。骨折ではないはずなんだけど。
それはさておき!
2013年。
今年、今年こそは
アイーダの「勝ちて帰れ!」を歌うぞー!!
去年は出られなかったコンクールも受けたいし、以前からお世話になってて数年出られていない会(「花歌会」と「ピアチェーレ」。主催者は別々なのですが)に出るぞー!
歌以外では・・・
今は税理士試験で一杯一杯ですが…
月一回のキャンドル教室は続いてます。
この間、展示会にひっそり参加させてもらいました。
(といっても、先生の気分次第での出展でしたが)
大きな作品も作りたいし、小さくても精密な作品も作りたいし。まったりと制作していきたいです。
写真は不定期に撮ってはいますが、去年は天候に恵まれなかったな。相方がどうも「曇り男」なのか??この間は雹に降られたりで、パッとせず。写真に関しては全くの「気まぐれ」撮影ですね(笑)
こんな感じでしょうかね・・・
相変わらずまったり更新しておりますが、今後とも、どうぞよろしくお願いします♪
ソプラノ オペラ∩声楽曲