CLARAさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
なるほど〜。目からうろこバリバリ。ピアノの場合、しゃがみ込んでも見えないでしょうからね〜。
全方向から見えるのは、確かにいいですね。
2015年07月01日 23時25分33秒

小原さん、これは助かりますよね。ピアノは手の裏側は見えないし、歌はもっと分かりにくいですね。身体の中をスケルトンにして見てみたいです(^^;
2015年07月02日 13時01分21秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15665

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-460. 7
月13日、
音・・・
余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)

涙のリク
エスト (
1984)・・・
涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)

今日はハープのレッスン日。
レッスンはいつもの自分の楽器より大型なので
少し重く感じます。
ハープのレッスンを受けて感じることですが
先生のお手本演奏の手が反対からでも見やすいのです。
ピアノのレッスンでは手をひっくり返して見ることは出来ない訳ですが、ハープはまさにスケルトン。
じろじろ見てしまいます(^^;
ソプラノ オペラ∩声楽曲 弦楽器 オペラ∩声楽曲