CLARAさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
ハープやアルパのコンサートに行ったことはありますが、この形の譜面台は見たことないかも。
2015年10月07日 21時53分38秒

この譜面台、楽器本体に付けるので使うのはためらいますね。普通の譜面台を使って、向きをたまに足で調整するお行儀の悪い事をしています。(((^_^;)
2015年10月08日 16時27分12秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15734

Museカテゴリー
フリーワード検索
組曲「く
るみ割り
人形」第
2曲・・・
Nutcracker Sui・・・(uzuさん)

【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

以前ハープの譜面台のお話を書きましたが
↓↓↓↓↓こういうのです
http://www.c-music.jp/index.php/blog/detail/i/5093...
ハープの譜面台の位置は難しいですね。
最近弾いていて角度が合わないときは
足で微調整したりしていて♪(/ω\*)
これはハープに不似合いですよねぇ~(((^_^;)
目が悪くなってきたというのも有りますが
(◎-◎;)
人前で気を付けないと(((^_^;)
↑↑↑
(そういうこと言ってないで根本から直しましょう!!ですよね)
ソプラノ オペラ∩声楽曲 弦楽器 オペラ∩声楽曲