Shin3さん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5814

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

クラシックメインのブログでこういう直球アイドルポップス系の音楽を話題にするのもどうかとは思いますが、ニコニコ動画にUPされる初音ミク作品がここ十日ほどの間にえらいことになってます。
【初音ミク】恋スルVOC@LOID(修正版)
ニコ動 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1050729
Youtube http://www.youtube.com/watch?v=32tCFd1PvF0
どうせ聞くならニコ動のオリジナルの方をお勧め。
耳に残るフレーズでほぼ初音ミクのテーマソングの座を得つつある作品ですが、これ、アマチュアのオリジナル作品なのです。すごすぎです。
VOCALOIDという特殊性を別としても、上位にランクされている作品は旋律の音程が平均律ではなくてちゃんと上手に作りこまれているぞ!という、ちょっと普通の人とは違う所に着目してしまう私な訳です。