Shin3さん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10117
Museカテゴリー
フリーワード検索
佐世保の
楽器店
川下ピア
ノ店
佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
続き。外部MIDI音源にはSC-88VLを使用。
2つの演奏会用練習曲 S145 第1番「小人の踊り」 嬰ヘ短調
http://murashin.sakura.ne.jp/cgi-bin/getmid.cgi?ur...
※プラグインによっては全部平均律で再生してしまうものがあります。特にIE。
○プレトリウス
http://murashin.sakura.ne.jp/cache/gnomenregen.mid...
やりすぎな気もするが面白い。この壊れたメリーゴーランドみたいな響きは何かに使えそう。
○ラモー
http://murashin.sakura.ne.jp/cache/gnomenregen.mid...
少しまともになった。このかみ合わせの良さは、偶然じゃないんじゃないか。リストのイメージ変わるなぁ。
☆キルンベルガー第1
http://murashin.sakura.ne.jp/cache/gnomenregen.mid...
純粋さが出てきた。好みは分かれそうかな
○ヴァロッティ
http://murashin.sakura.ne.jp/cache/gnomenregen.mid...
上品になった。
○平均律
http://murashin.sakura.ne.jp/cache/gnomenregen.mid...
音楽としてはこれもアリだけどさ。小人が踊ってる雰囲気じゃなくね?
古楽 チェンバロ