Shin3さん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=16313

Museカテゴリー
フリーワード検索
組曲「く
るみ割り
人形」第
2曲・・・
Nutcracker Sui・・・(uzuさん)

【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

モーツァルト 2台のピアノのためのソナタ K.448 1楽章をYoutubeにUPしました
https://www.youtube.com/watch?v=Eg1OG6h5RRk
今まで色々な本で断片的に読んできたことを、改めて纏めようと思いついたのだけれども、既に手放してしまっている本や、どこにしまい込んだか解らない本もあり、Google検索に慣れてしまった今となっては、そういう「情報を探し出す手間」がとても無駄に思えてしまってなかなか腰が動かない。
論文だったら「原著にあたれ」と言われる所だが、たとえば「弟子から見たショパン」の日本語訳を読んで、その原著にあたるなどということは大変すぎて想像もできない。そういうことをやってる専門家はすごいと思う。
古楽 ピアノ