のろっぷさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200611月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

高嶋ちさ子さん

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

バイオリニストの高嶋ちさ子さんが、今日放送されたぴったんこカンカンにご出演でした。
面白い人ですね。

12人のヴァイオリニストというグループを結成して、今度 CD も発売されるそうですね。
http://music.goo.ne.jp/special/takashima/index.htm...

番組の中で、宣伝のために登場させるところも凄い (^_^;
おまけに「女子十二楽坊」のパクりです!ってはっきり言ってたし。


http://www.j-two.co.jp/chisako/

 ピアノ 協奏曲 交響曲 室内楽 オルガン


日付:2006年11月08日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

hiro

日本の演奏家育成のためにこういう方がたくさん立ち上がって下さると、日本の芸術水準も高くなってもっと日本人にクラッシックが馴染ん出来ると思うんですけどねぇ・・・。
初めはパクッてもしかたない??w

2006年11月08日 07時52分52秒

のろっぷ

hiro さん
そうですね、一生懸命練習されている演奏家の人はたくさんいらっしゃると思いますので、クラシックを聴く人の人口も増えるといいですね。

ぱくってなんぼ、って感じでいろいろ活動してもらえば、どこかで芽が出てきそうですね。

2006年11月09日 00時08分06秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1708


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

楽器の売
却を検討

前歯が折れてしまいました。木・・・(星のジュウザさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)