さん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
酷使しないように、ゆっくり休めてください。
「歌会」のためにも。(あっ、違うか・・・)
お大事に♪
2011年05月25日 23時37分33秒

シャルルさま、
ありがとうございます。
歌会のようなイベントがあるとつい声を鍛えようと張り切ってしまいますが喉を傷めて声がでなくなったら意味がないですよね...
歌会までに治るように無茶は避けて喉を休ませます^^
2011年05月26日 00時07分52秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12227

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

先週末に発声練習を丁寧にしてたら随分と高い音まで出てすごーい、すごーいと下から上に行ったり来たり
いっぱい発声練習してしまいました。
そうしたらあまり無理した感じもなかったのに
その帰り道から喉にこれまでに経験したことのないしみるような痛みが……。
数日経った今もちょっと痛い。。
お医者さんに行くべきかなーとアイスクリームを食べながら考えてます。
ちなみにあるボイストレーナーさんが出した本によるとごく一般的に
声が発達してるテノールが出しやすい音域は画像の通りだそうです。
私は音域が狭くて「出しやすい」と感じる音はこの三分の一にも満たないです。
下はほとんど音にならないですし上は大抵は綺麗な音になりません。
先は随分と長い。
と、話がずれましたが喉痛めてないといいな。。
声楽