さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201105月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

小さな空

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

この間、久しぶりに先生の歌を聴きに行って、初めてこの曲を聴きました。

武満徹の「小さな空」。

youtube
http://www.youtube.com/watch?v=qJ51U8J0vtI&NR=1

良い曲だ......(T^T
これは是非覚えたい。

先生が今度チャリティコンサートで「童神」や「赤とんぼ」を歌うそうでそれも聴きたいなー。

そしてオンプラで私の気に入っているテノールさんと今度共演するそうでそれも行きたい。

うーん、うーん、時間を作らないと。

 声楽


日付:2011年05月28日

4件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

シャルル

本当だ。良い曲ですね。
マスターされた暁には、カーサでご披露ください。

(音ブラは7年ぐらいご無沙汰しています。)

好きなことをするための時間なら、可能な限り作った方が良いですよね。
今という時間は二度と来ないし・・・
私も昔を思い出して、またあっちこっちフットワークを軽くして動き回ろうと考えているところです。

2011年05月28日 22時49分02秒

つきのみち

うんうん、いい曲です〜〜。

>好きなことをするための時間なら、可能な限り作っ>た方が良いですよね。

シャルルさん、いいお言葉です!!
私も、今やりたいことの前ではお金も時間も惜しまずに注いでおきたいです。
他をけずっても。

Y先生の「あかとんぼ」も聴いてみたい。
今度音プラに行ったらリクエストしてみようかな。

2011年05月29日 00時07分52秒

シャルルさま、

こんばんは。

年内には覚えてカーサで歌えたらいいな。

> 好きなことをするための時間なら、
> 可能な限り作った方が良いですよね。

つきのみちさんと同じところを引用してしまいますが、いいお言葉だと思います。

好きなことをする時間を作れるのは恵まれていると
思います。そこは積極的にやりたいことをやって
充実した時間を過ごしたいです。

音楽では、曲に集中して充実した演奏ができたり、
心に響く演奏を聴いたり、そういう時間はとても
幸せでそういう時間は増やしていきたいなと思います。

シャルルさんも好きなこといっぱい、今を楽しめるといいですね。

2011年05月29日 00時39分22秒

つきのみちさま、

オンプラでリクエストする手がありましたね!
Y先生の「あかとんぼ」どうなふうになるのかなー。

先生は日本の歌がお好きだそうです。
私も日本の歌が好きなのでそれを聞いてちょっと嬉しかったです。

私はフルート声楽を習っていてあとピアノ
やりたいのですがそんなことするとお金も時間も
とんでもないことになってしまうので我慢してます。

2011年05月29日 01時03分08秒

4件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12232


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・

ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・

サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・

ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)