さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201106月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

レッスン日記

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

短期間で通せるようになりたい歌が2曲あったので
今月だけ歌のレッスンを1時間にしてもらいました。

昨日のレッスンが初めての1時間レッスン♪

ちょっとタイミング悪く仕事が忙しかったので
やつれて行ったら、生気がなくてレッスンするのが
かわいそうと先生に心配されてしまいました^^;

何はともあれ先週に引き続き17世紀イタリア歌曲の
「Vittoria mio core」を見てもらいました。

主に発音と音やリズムを間違えている箇所のチェック。

発音はまだ間違いが多く、例えば "duol"って単語。

私 「デュオール♪」
先生「そこはドゥオール!」
私 「これだからイタリア語は(ーー;」
先生「英語読みよりは素直だと思うわ♪」
私 (む。)

といった感じ。

発声についてはぼろぼろだったけど勘弁してもらいました。
喉の痛みはほとんどなくなったけど声の調子が悪すぎて
12日の歌会がなかなかに不安。

レッスンの後半はアヴェマリアの練習。
癒されたー。

音程もちょっと低めで喉に優しかった♪

 声楽


日付:2011年06月03日

4件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

シャルル

歌会は、楽しむための場です。
どうぞ、遊び感覚でリラックスしてお出かけください。

2011年06月03日 20時02分12秒

シャルルさま、

いよいよ一週間ぐらいですね!
不安はどうしても残りますけど楽しみです^^

2011年06月03日 20時42分32秒

つきのみち

AveMariaはどのAveMariaですかー?
サン・サーンス??
いいなぁ。
どっちのパートも試してみたいです♪

2011年06月03日 23時20分13秒

つきのみちさまに教えて頂いたサン・サーンスのデュエットです♪

譜読みせずに行ったので先生の弾くメロディーを覚えながら繰り返して歌う感じでいかにも歌のレッスン的でした。

「はい、いま覚えたところを歌って」と言われるとちょっと緊張します(笑)

2011年06月04日 00時33分40秒

4件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12242


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・

ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・

サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・

ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)