Rosary&音♪さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200912月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

ミューズフレンド

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

今日はミューズで知り合った、チャBままと青山の根津美術館で、青山(セイザン)と号した根津嘉一郎の「茶の湯特別展」を見ました。青山は歳暮茶博士と称されるほど、歳暮茶会がお好きなようでした。
雪見の茶。雪を見ながらのお茶会は特に楽しいものです、と説明にあったように、ほっこらと暖かな感じの丸みを帯びたかたちや、厚さを感じさせる素材の冬用の茶碗や水指は、茶道具の分からない私にもとても楽しめるものでした。

特別展ということもあり、お客様が多く、特にご老人さま。。。げげげ〜っと思いましたが、ああ私もやっぱお仲間入りかな???と感じた次第です。

こうやってミューズで出会った女神と展示会とカフェを楽しめた事!
ちょっとした、私の記念日でした。
明日から、田舎に帰ります。とりあえず、メシアンモードで庭にたまに巣をつくる山鳩夫婦とお話してみます。まあ飛んで逃げるでしょうが。。。

そうそう〜管理人様のページからキラキラプー画像を許可を得て頂戴しました。ぜひチャBまま、お使い下さると嬉しいんだけど。
No Photoだと寂しいわ。

 ピアノ ソプラノ チェンバロ


日付:2009年12月17日

3件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

Shigeru Kan-no

風邪でダウンですね。

僕のKlang・Meditation・Iがメシアンモードで作っていますね。お聴きあそばせ!

2009年12月22日 06時34分37秒

Rosary&音♪

明けましておめでとうございます

菅野さんはクリスマス、新年お忙しかったでしょう!!
ブログにあった教会前の物売り、なんか面白そう〜、買わないとスクルージみたいに見られるのかな?
私も個人的な用でそれなりに、忙しく楽しい日々でした。
ところで
僕のKlang・Meditation・Iがメシアンモードで。。。とありますが、どこを探したら聴けるのですか?
ところでオリビエメシアンさんがサインしてくれたハンカチ!ようやく実家で見つけました、なんか黄色く色が変わって、しわしわで。。。これからは大切にしますわ!

2010年01月05日 22時09分28秒

Shigeru Kan-no

風邪でも完璧ではなかったかも知れないけれど全部やりました、偉い、偉い!

オーディオ
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a0380...

の筈ですが無いなあー!???あれっ?19分かかるのでまだ入れて無かったかな?今韓国からオケの曲も遅らせているので「邦楽」の曲と共に着き次第入れておきます。

2010年01月05日 23時40分34秒

3件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10703


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ベートー
ヴェンま
いり

オペラでお馴染みリヒャルト・・・・(星のジュウザさん)


ストリー
トピアノ

屋外に置かれるストリートピア・・・(星のジュウザさん)


K-459,
コンポー
ジアム・・

K-459, コンポージアム・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・

シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


コミュ足
跡帳

コミュの参加者の方だけでなく・・・(歌の翼さん)