Rosary&音♪さん
月別ブログ(日記)一覧
16件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
これは当時ベストセラーで自殺者も続出した曰く付きの小説ですね。良書なんだか悪書なんだか?
2010年01月21日 00時40分39秒

優雅な生活で「裏飯屋〜」。
ミルクたっぷりに入れた「紅茶」を楽しみたい気分かな・・・
どうあっても、未解決事件を糾明しないと、ほんとうの村上光治の活動再開、再スタートとは言えないのですね。
ではまた。
2010年01月21日 06時00分14秒

だったら2chちゃんと手伝ってくれよ。
2010年01月21日 07時28分19秒

裏飯屋っていう美味しい店かと思ったよ!
こぎたないけど、裏通りにある、いい感じの飯屋。
ホントに、ウラメシヤ〜
チェロキュ〜!未解決事件解決してたら、年取っちゃうよ〜
でも戦いたいの?
私も人生の理不尽だと思う事に遭遇してしまった事はあるけど、そのときはどうしてもその騙されるだけ騙されて、どうしたって、動きがつかなかった事があるよ。自分に力も運もないというか。でもそれに身を費やしてたら、自分が蝕まれて憔悴しきって消えて行きそうなのがわかったの。で、考える事さえやめた。馬鹿といわれようが!負けだろうが、アホだろうが、もうやめて。そのときに、私の友達っていうか、神様といっしょに前進しようっていう気になったの。私なりの宗教心の芽生え??!
でも、後で考えるとコレで良かったと思ってる。
人を傷つけ、理不尽な事をもみけした、悪い人たちも、まるで人生の視界からいなくなった。
「サイラス マアナー」 Gエリオット作
をお薦め!
人生の底辺で生きながら、人生のどん底に突き落とされた男が、一番幸せになる。築き上げた幸せ。彼が一番賢かった!!
(ジョージエリオットは偽名でイギリスの女性ですよね。)
菅野さんは2chって?どこに何書いてるの???
2010年01月21日 13時19分48秒

「警察」のところに彼のスレッドがあります。世に問うて議論させようと思います。どうして被害者が逆に有罪になったかの詳しいいきさつが知りたいですね。
2010年01月21日 14時45分22秒

もう、すでに年ですよ、今年で43歳だもん モン!
その理由の一つ(ブログでは既に記述済みですが)、
Twitter : http://twitter.com/koujimurakami
に掲示しています
ここ、「ネット・・・(最近は、周辺機器が揃ってるね)」からでした。
ではまた。
2010年01月21日 20時00分07秒

Twitter見る人が少なすぎて騒ぐには駄目ですね。2chのほうがアクセス数は凄いですよ。
2010年01月21日 20時10分31秒

村上さん、分からないのは一体何があったの?
村上さんは下記のように書いてるけど。
警察・検察は、関係事実(後々にも続々と出てくる)を知りながら、被害者の私を無実・冤罪で刑務所に封じ込めた理由の一つ、アサノハウジング(有)麻野精一あさのせいいち(金光教玉水会)と、全国保証協会(陣野ジンノ とは?、渡邊裕らとの関係は?)の存在があり、揉み消した
でも、これでは真実かどうかも分からない。
余りにも全てが突然!唐突で。
金光教?とかアサノハウジング?とかいったいどういう脈絡かも??村上さんはどういう事をしていて、どうしてコレラの人たちと関係を持つようになったのでしょうか?
平成何年とか事実と分かるような記載がないと。書かれている全部の信憑性が???なの。それに4年間えん罪で実刑となったというショッキングな出来事も信じかねてしまう。
そして村上さんの目的、その4年間如何に悔しく過ごし、えん罪による4年間と社会的地位を国家に賠償して欲しいというのなら、そういう事実と感情を交えて目的を説明して欲しいな。
なんか目的が見えない。
2010年01月21日 22時10分05秒

ごく簡単に言いますと、彼はある強盗傷害事件の被害者なのですが、その犯人達によって逆に犯人に仕立てられて、真犯人は被害者ということになって、刑務所に4年半入れられたそうです。そのいきさつが今でも私達にとってはいつも謎のままなのですね。まあ力になろうと思うのですが、本人がわかりやすく説明しないのでお手上げですね。
2010年01月22日 01時32分30秒

推定ですが、彼もこうやって善人と思われる人に誘導されて、最後にやってないという調書をやったという調書にすり替えられて、それに気づかずにサインしたんだと思いますよ。彼らは自分の仕事を正しいとするプロ集団ですからねえ。
http://www.asahi.com/national/update/0121/TKY20100...
2010年01月22日 01時59分10秒

「akikko」さんは、勇気ありますね、いったい、何者ですか・・・
私のブログに克明に記述していますから、読んでもらうしかないですね・・・
ではまた。
2010年01月22日 03時30分51秒

彼女は積極的なので面白い人ですね。
あのブログは複雑すぎるよ。あのままだとうんざりするからもっと簡単にしないとね。また人間会計の図も描いたほうが良いな。普通の人は誰かが思っているよりも遥かに忙しいんだよ。本人しかわからないのだから本人がやる気ないときは誰もかまわないよ。
2010年01月22日 04時46分46秒

あれ以上、簡単には出来ないほど、事件の根源は、過去まで遡ります。
あとは、私のブログに記述します。ここ、よそのお家だから
暖かい「ミルク紅茶」を楽しみたいね。
ではまた。
2010年01月22日 06時00分46秒

我々も無関心ではいられないですね。ごく普通の人も冤罪になる可能性はありますからね。こういう検事の取調べの様子などは頭に入れていたほうが良いですね。いかに無罪に協力するような善人ぶった嘘をついて虚偽の罪を引き出すかの良い見本です。彼らは本当にプロですからねえ。これって日本は多いですよ。どっち道所詮公務員の仕事ですからね。社会保険庁の様にいい加減な可能性は大きいですね。彼らって絶対非は認めないのですね。
今の民主党の小沢さんもそちらのほうを狙っているのかな?本当にやったのなら仕方がないけれども!
2010年01月22日 18時25分49秒

村上〜!!
小沢〜!!
ファイトファイト!勝利がありますように。
2010年01月23日 12時19分19秒

小沢さんの場合はわからないですね。鳩山さんと同じ親の金の状態だったら罪は問えないですね。金額にかかわらずみんな親に金貰わなかった人っていないですから。
2010年01月23日 18時15分27秒

16件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10780

Museカテゴリー
フリーワード検索
ベートー
ヴェンま
いり
オペラでお馴染みリヒャルト・・・・(星のジュウザさん)

ストリー
トピアノ
屋外に置かれるストリートピア・・・(星のジュウザさん)

K-459,
コンポー
ジアム・・
・
K-459, コンポージアム・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

コミュ足
跡帳
コミュの参加者の方だけでなく・・・(歌の翼さん)

電車の中でとうとう読み終えてちょっと、悲しくなり。はぁ〜。。。
ヴェルテルはとうとう、ロッテの手のぬくもりをピストルに感じつつ、正午に死を決行してしまった。
「さあ、ロッテさん!僕がその中から死のよろめきを飲むべき、冷たい、おそろしい杯を手にとるのに、おののきはせぬ!これは、あなたの渡してくれたものだ、僕はためらわぬ。いっさい!いっさい!こうして僕の生涯のいっさいの念願と希望とが満たされたのだ!死の青銅の門は、それをたたいてみると、こんなにも冷たく、こんなにも硬い。僕はあなたのために死ぬるという幸福にあずかり得たろうとは!ロッテさん、あなたのために身を生け贄にするとは!。。。」
「正午の12時に彼は死んだ。主務館の臨席と、その処置とのおかげで、世間の騒ぎが制止された。夜の11時ごろ、主務館は、ヴェールテルが自分の為に選んでおいたその場所に、彼を埋葬させた。老人と男の児たちが、遺骸の伴をした。アルベルトはそうすることができなかった。ロッテの生命が気づかわれたのである。職人どもは彼を担いで行った。僧侶たちはひとりも従わなかった。」
文学、オペラには死がつきものだけど、かならず天の門が開かれるという美しさがついてるから。。。まっいっか!
そういえば、おばさんも誰にも気づかれずにひっそりと、お布団の中でお亡くなりになってた。死後、数日が経っていた。誰も煩わせる事なく、一人暮らしで、病気で寝込む事もなく、突然に、ひっそりと。二人の息子は愕然としただろうな。一人は中国に駐在中、日本に帰国したのかな?
せめてもの救いは葬儀の今日、晴れて暖かだった事。
暖かい風と一緒に虹の橋を渡り、天の門で天使に付き添われ、天上で憩ってください!と愛の神に祈るのみです。。。
オペラ ゲーテ「ヴェルテル」マスネ
Die Leiden des jungen Werther (Johann Wolfgang von Goethe)
Jules Massenet の美しい、繊細なオペラのFranco Corelliの美しきうたをYouTubeで見つけたので。本当に美しい。。。。
http://www.youtube.com/watch?v=faT7xCVqvhk&feature...
ついでにドミンゴさまとパバロッティさまの
Werther Pourquoi me réveiller, YouTube追加します。
うっとり〜きゃ〜いいわ〜
http://www.youtube.com/watch?v=XaDphm_ATP0&feature...
http://www.youtube.com/watch?v=n_ojGaC99Ls&feature...
添付写真は舌を出してひたすら寝る、アホネコです。
彼女の悲劇は耳掃除くらいだろう。
ピアノ ソプラノ チェンバロ