うりさん
月別ブログ(日記)一覧
9件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
2010年07月09日 10時18分41秒

はじめまして。
私も4ヶ月ほど前に初めてSNSに手を出した初心者です。(未だにSNSがどういう物なのかハッキリ分かっていない・・・)
ついでに楽器は全然出来ません。聴く専門です。それでも問題無く(?)暗躍していますので、ピアノ弾ける方なら全く心配いらないと思います。
2010年07月09日 19時28分58秒

>gokkoさん
難しいです。その他の練習本もあるのですが、全て見ないフリして難しいのだけチャレンジしてます。
10年毎日やってりゃ弾けるだろうの精神です。
>九尾さん
おそらくmixiみたいのが音楽専門になった、と解釈してます。とりあえず食べ物ではないとは把握できました。
聴く人がいるから、評価もされるし、後に残るのですよね。そう考えると深い。
2010年07月09日 20時46分12秒

1900年生まれになっていますよ。本当ですか?
2010年07月09日 23時47分58秒

はじめまして♪
僕も学生時代の試験でアラベスクを弾きました。
結果はちゃんとアンプが出来ていなくて
不完全燃焼。。。
楽譜見たら弾けるのに
アンプしたら弾けない曲です。。。涙
楽しくいきましょ
どうぞ宜しくです♪
2010年07月10日 00時24分15秒

>>shigeru Kan-neさん
あら・・・、設定ミスですな(汗)
直しときます。教えていただいてありがとです。
>>hiroさん
アンプ、とあったので「ギターで弾いたのか!?」と思ってしまいました。笑
暗譜するのはむずかしいです。
頭が真っ白になってわかんなくなってしまう。
けれどそれがちゃんとできないとダメなのですよね。試験とか発表会は・・厳しい。
こちらこそ宜しくお願いします。
2010年07月10日 00時36分37秒

この前直さない人がいました。自分は100歳を超えた大おばあちゃんだといってました(笑)。
若いですね、僕が日本にいないうちにこんな方が生まれていたのですね。感激です。
2010年07月10日 00時47分52秒

>>shigeru Kan-noさん
まあ、ネタ的にしてる人もいらっしゃるのでしょうね〜。
生まれちゃいました 笑
2010年07月10日 16時30分53秒

彼女は面白かったですよ。まだMuseにいると思います。忙しいから書いて来ないのかな?
2010年07月10日 17時07分11秒

9件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11282

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

K-465,
豊島区管
弦楽団・・
・
曲目は復活交響曲1曲だけじゃ・・・(Shigeru Kan-noさん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

はじめてSNSに手を出した。もう後戻りはできない・・。
そんな気持ちで一杯の二十歳です。
へたくそなので、上手い人からみたら至らない点などいっぱいありすぎて爆死してしまうんじゃねーかと思われますが
なにとぞよろしくおねがいします。
8年か9年か10年ぶりほどに、たまたまピアノを触りました。そしたらなぜかハマってしまったのです。
久々すぎてエリーゼのためにも弾けないほどです。
さらにたまたま持っていたショパンの「幻想即興曲」にチャレンジしたところ、楽譜すら読めないという、浦島太郎に少し似たような状況に陥りました。
そのため、現在は楽譜を完璧に読めること、音符(♯や♭)を把握できること。音をもっとちゃんと正確に把握できることを目標に練習しております。
アニメやゲームの音楽も好きなので、譜面を起こせるレベルになったらそれも弾きたいなぁと思っております。
たぶん1000年後ぐらいになると思いますが。
幻想即興曲はまだ無理と判断して、好きなドビュッシーの「二つのアラベスク」
これを現在練習しておりますが、これすらむずかしい。
こんなヘタなのに登録してよかったのかという不安で胸が一杯です。
というわけで、諦めた時は「カテゴリー」の中に「ブブセラ」を入れてもらうように、製作者のかたに問い合わせようと思います。
「二つのアラベスク」がひけたら、「月の光」や「夢」なども弾きたいですね。
ピアノ フルート