のぶさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=7217

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
私のおすすめ未完成交響楽(1・・・(小原 なお美さん)

K-462.
東京ベー
トーヴ・・
・
東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)

ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

今日は夜勤!
なんだか寝て起きてお仕事の繰り返しでは憂鬱だし
一日一度はやっぱり音楽に触れていたい…
TV、街中、仕事場でただ垂れ流されている音楽ではなくて
自分の耳で意識的に聴く音楽に…
今日はレイナルド.アーン(フランス)の歌曲集を
聴いてみる。
アーンの歌曲って時間的には
すぐ終わってしまう感じなんだけど
旋律が凄くきれいで大好きなのが多い
フラン研でも歌っている人たくさんいたし…
ヴェルレーヌの詩に曲が付いてる「いみじき時」とか大好きなんだよね!
「白い月は梢にかかり 枝はみな語りかける
葉末ごしに… おお君よ…
池は鏡 水に映るは一つの影
暗い柳が 風に泣く…
夢見る時だ…
限りなく美しい慰めが 降りてくるようだ
月が虹に染まる あの空から
なんと快い時だ… 」
うむ、ステキな詩と唄でし!
ピアノ 作曲家 器楽曲 協奏曲