のぶさん
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 8 | |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 31 | 
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
「意外にも歌詞は全てポーランド語」
確かに。歌曲で、ショパンの本質を探ろうとするのは「研究者レベル」のことのようでは・・・。
 『ショパン 知られざる歌曲』なんて本がありました。一読後、愛好家レベルではあまり深入りしないほうが好い世界だと思ったものでした。
2008年03月07日 23時17分34秒

1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL : 
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=7535

Museカテゴリー
フリーワード検索
佐世保の
楽器店 
川下ピア
ノ店
佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)

 クラシッ
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

 クラシッ
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

 りょうさ
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

 Ito_orc
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

 ミルキー
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

 足跡帳
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン 
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)












今日は久しぶりにショパンの歌曲を聴きました。
結構マニアックな部類に入るのか楽天には歌曲のCDは一枚も置いていなかった…
リストがピアノ用に編曲した「乙女の願い」とかは置いてあったけど…
作品74の19曲の歌曲は個人的には好きでもなく嫌いでもなく
良いわけではないし悪いわけではない…っと口を濁すしかない!(あくまで個人的にです)
意外にも歌詞は全てポーランド語。
フランスで活躍していたショパンはフランスでたくさんの詩に触れて知っていた筈ですが
一切使っていないのですね!
最後の歌曲を書いた後のショパンの言葉はあまりにも切ない…
「わたしの芸術はどうなってしまったのだろうか?
わたしの心はもはや尽きてしまったのだろうか。
わたしは祖国ポーランドで愛されている歌を殆ど思い浮かべる事が出来ない…」
ピアノ 作曲家 器楽曲 協奏曲