のぶさん
月別ブログ(日記)一覧
7件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
FMではしょっちゅうかかっていますね。彼の協奏曲では一番で気が悪いので公開演奏だと客が来ないのでしょう。
2009年07月25日 00時27分02秒

Shigeru Kan-no>出来が悪いですか〜…
物悲しくて僕は好きです。
ショスタコーヴィチが作品125として
オーケストラ再編成したのとか…
2009年07月26日 21時59分30秒

2009年07月27日 00時23分05秒

2009年07月27日 01時44分50秒

ありますよ。
Op.9はラヴェル、Op.68とOp.76はアドルノですね。
みんな失敗のようです。絶対上手くできないのです。
2009年07月27日 01時58分53秒

かつてこの曲はシュタルケルの演奏で名盤になったことがあったはずです。
「チェロをヴァイオリンのごとく軽々と弾きこなす男」と言われたシュタルケルです。
他の人には真似ができなかったようですネ。
ディスカウと同じく、チェロの世界でも彼を凌ぐ奏者が出ないのが残念です。
2009年07月27日 03時23分22秒

ロストロポーヴィッチはサーカスのようにアクロバットでピュンピョンジャンプしていましたよ。
2009年07月27日 05時15分41秒

7件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10301

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
私のおすすめ未完成交響楽(1・・・(小原 なお美さん)

K-462.
東京ベー
トーヴ・・
・
東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)

ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

今日はシューマン(ドイツ)の
☆チェロ協奏曲☆
シューマンの作品もいよいよ最晩年の作品の紹介となってきました。
シューマンは協奏曲の分野、ピアノ協奏曲と後日登場しますが
遺作のヴァイオリン協奏曲と今日のチェロ協奏曲の三つ書いています。
なんだけど今日の「チェロ協奏曲」、中々上演プログラムに乗る事が無くて
あまり聴く機会に恵まれない作品なんですよね〜…(悲)
そんなわけで一度は聴いておきましょう。
参考音源↓
http://www.youtube.com/watch?v=UwOisqjXUEo
http://www.youtube.com/watch?v=LiqRndIxF4w&feature...
http://www.youtube.com/watch?v=Suz0YUCN4Hw&feature...
http://www.youtube.com/watch?v=jmn2AGc5u-M&feature...
では、今日はこの辺で…
ピアノ 作曲家 器楽曲 協奏曲