のぶさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10915
Museカテゴリー
フリーワード検索
佐世保の
楽器店
川下ピア
ノ店
佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
今日はドビュッシー(フランス)の
☆前奏曲集第一巻☆
いよいよ、ドビュッシーの作品も後期の作品になってきましたが
現在でも頻繁に取り上げられる後期の重要作品とされている曲集ですな。
バロック時代のバッハ(ドイツ)が鍵盤楽器における
長短合わせて24の調性を使った「平均律クラヴィーア曲集」を作曲以後
色んな作曲家が全長性を用いた作品を書いているんですが
(ショパンの「24の前奏曲」など)
ドビュッシーの「前奏曲集」は第二巻までで24作品で
書かれているのに全長性を使った作品では無いんですよね〜…
一集、二集供にとても有名な作品なので一度は聴いておきましょう。
第1巻
1. デルフィの舞姫 - Danseuses de Delphes
2. ヴェール(帆) - Voile
3. 野を渡る風 - Le vent dans la plaine
4. 夕べの大気に漂う音と香り - Les sons et les parfums tournent dans l’air du soir
5. アナカプリの丘 - Les collines d’Anacapri
6. 雪の上の足跡 - Des pas sur la neige
7. 西風の見たもの - Ce qu’a vu le vent d’ouest
8. 亜麻色の髪の乙女 - La fille aux cheveux de lin
9. とだえたセレナード - La sérénade interrompue
10. 沈める寺 - La cathédrale engloutie
11. パックの踊り - La danse de Puck
12. ミンストレル - Minstrels
参考音源↓
http://www.youtube.com/watch?v=lxZ9ouCVpOM
http://www.youtube.com/watch?v=ccaOmEKKZb0
http://www.youtube.com/watch?v=A7i-p_i-aDA
http://www.youtube.com/watch?v=MJArcEB0mgU
http://www.youtube.com/watch?v=-eQNCKyvyfk
http://www.youtube.com/watch?v=GBNpDpKjn1A
http://www.youtube.com/watch?v=cy_Lpdgp53Y
http://www.youtube.com/watch?v=ctFJhC-WMXo
http://www.youtube.com/watch?v=Dd1I_fjjWlg
http://www.youtube.com/watch?v=3sFTiYsVJGg
http://www.youtube.com/watch?v=mRo_IuwadCk
http://www.youtube.com/watch?v=fJ96reWRExk
では、今日はこの辺で…
ピアノ 作曲家 器楽曲 協奏曲