
waraunekoさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=16473

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
2025年9月http://・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

他の楽器は練習すればその都度綺麗に磨いて手入れしてもらえるのに、ピアノは弾いた後蓋を閉めておしまい。
調律は専門の人にやってもらうから自分で調整する事もない。
たまぁに、フタの上などホコリの目立つところをパッパと拭くだけ。
ごくごく気まぐれにピアノを磨く液をつけて拭くくらい。
コンサートに行くにもいつも家でお留守番で、自分の楽器を持っていく事もない。
昔、ミケランジェリが世界中のコンサートに自分のピアノを持って回ったらしい。
そして、ある日船に積み込むときにクレーンから落として粉々になったそうな。
それはそれで可哀想だが。
ピアノ 現代音楽 吹奏楽∩管弦楽器 協奏曲 作曲家