
waraunekoさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=16475

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
2025年9月http://・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

馬の足音はパッカパッカ♪
誰でも知ってるが、これは何拍子だろうか。
パとカが八分音符で、その間の「ッ」が八分休符。それが2回で1セットだからつまり6/8拍子。
では、もっと速く走ると。パカランパカラン♪
パ、カ、ラが八分音符で、最後の「ン」が八分休符。同じく2回1セットなので4/4拍子。
ところが音が3回しか聞こえないからなのか、3拍子だと言うのが乗馬クラブの指導員。
馬がワルツを踊るんかい?
面倒だから余計な事は言わないが、馬乗りさんたちはそう思ってる人が多いようだ。
ちょっと変わった、馬の雰囲気がある音楽。
ロドリーゴってこんな曲書いてたんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=cEQBjl8MNls
ピアノ 現代音楽 吹奏楽∩管弦楽器 協奏曲 作曲家