221さん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=8931

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
私のおすすめ未完成交響楽(1・・・(小原 なお美さん)

K-462.
東京ベー
トーヴ・・
・
東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)

ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

いやー、楽しかった。
写真:家主の方。もともと木村かおりさんのお母さんが住んでた家だとか。築100年の立派なお宅でした。
今回の相方は作曲家の鈴木氏。
打ち上げに哲さんたちが付き合ってくれました。
今回の創意工夫。譜面台ライトがない、と当日判明。自分で何とかせい、というお達しだったので急遽午前中にDIYのお店を物色。帽子の鍔に付けて使うLEDライトをちょっと改造して針金クリップをくっつける。結構役に立った。
次は11/21、年に一度のリサイタル。
早く日本中からお客さんが聴きに来てくれるようになりたい。なんてったって晩秋の金澤。カニやらアマエビやらほかにも新鮮な魚を食いにくるついでに演奏会なんていいじゃないっすか。そのためにいつも金曜日の夜開催にしているのです。
お暇ならヨロシク。
サキソフォン(サックス) 器楽曲 現代音楽