ユリバードさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=666

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
2025年9月http://・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

ピアニストを始め楽器の奏者は毎日の練習は必須ですよね。しかし。作曲をする事に特化して言ってしますと、毎日しなくても(勉強を?精進を?作曲を?)とたんに何かが失われる、ということが少ない傾向にあるので(そう思っているだけで本当は毎日努力した方がいいに決まってますが)つい怠けます。
毎日努力できる薬があったら飲みたい。そして毎日ばりばり頑張る自分を見てみたい(ひとごと?)
作曲家 声楽 ピアノ 金管楽器 ホルン