ユリバードさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=757

Museカテゴリー
フリーワード検索
ベートー
ヴェンま
いり
オペラでお馴染みリヒャルト・・・・(星のジュウザさん)

ストリー
トピアノ
屋外に置かれるストリートピア・・・(星のジュウザさん)

K-459,
コンポー
ジアム・・
・
K-459, コンポージアム・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

コミュ足
跡帳
コミュの参加者の方だけでなく・・・(歌の翼さん)

演奏会の直前になりましたら、ダイレクトに音楽の事に集中すべきなのに、わたくしは準備がいつも悪くて、期日が迫れば迫るほど雑用を発生させてしまっているような気がします。
音楽をする人で、マネージメントもできて、事務的な作業もさっさとこなし…というバランス感覚に長けた方もいらっしゃらないではないでしょうけれど、少なくともわたくしはそのグループに入れていません。
大物になってマネージャーをつけられるようになりたいが、そんな甲斐性は皆無だし。
第一自分自身をアピールする能力がかなり乏しいのです。この性質は大分、致命的と言えましょう。以前に比べればいささかましになってきましたが、それでも周囲の方々を見回せば、わたくしの、その手の作法は極めて手ぬるい。でも、こればかりは一朝一夕に改善するものでもなし…。そういう才能がある方に畏敬の念を持ってやみません。
作曲家 声楽 ピアノ 金管楽器 ホルン