ユリバードさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200709月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

ピアノの練習

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

子供の寝ている間に、家族に見てもらいつつピアノの練習をしてみたのは退院して5日後のことでした。
 さすがに、指はよく動かず。でも、そうして音を紡ぐ作業を久しくできただけで、妙に満足しました。
 実家には何も楽譜を持たずに来ているので、頭の記憶装置に入った曲をひたすら弾くだけです。
 出産10日前に母と観た映画版「魔笛」。それを観た3日後でしたか、自宅でふと魔笛のスコアを取り出し、全曲弾きとおしてみたのが、出産前に長時間ピアノを弾いたラストの機会だったように思います。
 それを思い出しつつ、先日ここ実家でも、魔笛の中の数曲のアリアや重唱を弾いてみて、んービフォーアフターってかんじだなあ、などと感慨ぶかく思った次第です。
 子供は大きかったせいか、生後2週間しか経たないながら、新生児の趣はなく、「男子」という感じです。
 すこし落ち着いたら「子守唄」でも作曲したら、と友人にすすめられていたりする今日このごろです。

 作曲家 オペラ∩声楽曲 ピアノ 金管楽器 ホルン


日付:2007年09月03日

4件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

シャルル

子守唄の作曲、賛成!
ぜひ作ってください&公開してください♪

2007年09月13日 00時25分27秒

こあら

ユリバードさん、こんばんは。

産声の音のページにコメントを残したつもりだったけれど、失敗しちゃってました。(最近、よく切れる接続)

遅ればせながら、お誕生おめでとうございます!

子供が生後5ヶ月〜3歳ぐらいになるまで、家にはオンボロの「レンタルピアノ」がありました。

子守唄代わりに弾いていたら、大きくなっても、生前の記憶のように残っていたみたいで、「知らないはずの曲なのに、最後までなぜか分かることがある。俺って天才?」って。

世界でたった一つの子守唄を歌ってもらえるなんて、世界一シアワセな赤ちゃんです♪

2007年09月13日 00時46分35秒

ユリバード

シャルルさん

ありがとうございます。では早速取り掛かってみようかなあ。

2007年09月16日 13時52分54秒

ユリバード

こあらさん

お子様の潜在意識にしかと足跡を残されたのですね!すごい!
世界にひとつだけ、なんておっしゃっていただくと恐縮ですが、たまにはこういう私的な創作も楽しいかなって思います!

2007年09月16日 13時54分27秒

4件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5650


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

涙のリク
エスト (
1984)・・・

涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)


Get Wild
| TM ・
・・

Get Wild作詞:小室み・・・(uzuさん)


イエスタ
デイ・ワ
ンス・モ
ア ・・・

イエスタデイ・ワンス・モア作・・・(uzuさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・

シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


コミュ足
跡帳

コミュの参加者の方だけでなく・・・(歌の翼さん)