
カノンさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
21 |
22 |
23 |
|
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別ブログ(日記)一覧
5件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
やっとスコア手に入れました。1ユーロで!
2013年03月21日 19時34分52秒
こんばんは!
関西ではそのような贅沢な演目が少ないです。。
kan-noさん、安い!!
2013年03月27日 21時47分50秒
音楽図書館で貸し出した使い古しの払い下げですよ。でもまだ音符は読めるので使える。同僚が書き込んだ注釈が意外と役に立つのでちょっと汚くともわざと消さないで使っています。
2013年03月28日 01時37分59秒
Kan-noさん
1ユーロ安いですねぇ!音楽図書館ってあるんですね!
2013年04月04日 21時56分16秒
今日は難曲の第3番手に入れました。1ユーロだと思う。
2013年04月05日 05時54分34秒
5件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14702
Museカテゴリー
フリーワード検索
楽器の売
却を検討
前歯が折れてしまいました。木・・・(星のジュウザさん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
東京フィルハーモニーで先週聞いてきました☆
この曲大好きだったので生で聴けてほんとに感動しました〜!オケ+ピアノは最強ですね!交響曲第2番ホ短調も同時に聞けて特に第三楽章が大好きです!贅沢しました〜!
ヴァイオリン(バイオリン) ピアノ チェロ 室内楽