ぐんそうさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=180

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
私のおすすめ未完成交響楽(1・・・(小原 なお美さん)

K-462.
東京ベー
トーヴ・・
・
東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)

ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

ただ今、Sibeliusと戯れています。
・・・といっても楽譜作成ソフトのほうです。
実は遠方に住んでいる友人の誕生日、電話越しに「ハッピーバースデー」をヴァイオリンで弾いてあげるのです。
これは昨年もしてます。
ですが伴奏無しで、ちょっと味気なかったんです。
自分で鍵盤楽器が弾ければ、録音してヴァイオリンを重ねるところなのですが(グリュミオーがそういう録音してましたよね)。
電子ピアノは持っているんですけど、それほどの腕もなく・・・。
そこで打ち込みしたものに伴奏してもらおうかと。
でもほとんど使ってなくて、使い方が分からず四苦八苦。
やっと見本の「かえるのうた」が打てました。
使い方が少しずつ分かってきたので、間に合いそうです。
後は、最近使っていないサイレントの調子を確認しながら練習です!
ヴァイオリン(バイオリン)