
INTSUさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別ブログ(日記)一覧
初投稿♪
前の日記(ブログ) 次の日記(ブログ)
日付:2015年06月22日
5件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
2015年06月23日 04時21分56秒
クラシックファンは少数派ですからね。
私もここを知った時に、正会員なりたくて、正会員の人を探して(正会員から招待メールをもらって登録しないと正会員になれない。でも、正会員も準会員も変わらないけれど)、登録しました。
2015年06月23日 18時30分54秒
Shigeru Kan-noさん
あ、そうなんですね。
TwitterやFacebookのように楽しんでみます。
2015年06月24日 00時30分37秒
小原 なお美さん
やはり少数派ですよね。
探せば見つかるってところも面白いですよね。
なるほど、そういう仕組みがあるんですか...(まだよくわかってない)。
2015年06月24日 00時32分42秒
2015年08月27日 23時06分55秒
5件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15654
Museカテゴリー
フリーワード検索
佐世保の
楽器店
川下ピア
ノ店
佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
クラシック音楽のコミュニティサイトってやっぱりあるんですね。
コミュニティサイト自体に登録するのが初めてなのでまだ慣れませんが。
もともと周囲にクラシック音楽を聴く人が少なくて孤独なものだと思ってましたが、大学で入会したピアノサークルでようやく同じような仲間と出会い、好きな曲や作曲家は人によって様々で、自分以外の人と音楽の話をすることに新鮮さを覚えました。
ここでもっと多くの人と交流できたらいいな。
京都のとある名曲喫茶でバイトしてる時、よくヴィヴァルディが流れてたので、
家で家事するときにヴィヴァルディを流すと妙に捗る。
ピアノ 作曲家 邦楽器 フルート