Noelさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200911月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

?な夜

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

先日、とある若手チェリストのリサイタルに行きました。
よく演奏される曲目でしたが工夫を凝らした叙情的な演奏をされる方でした。
ソナタのピアノはソリストとして有名な方でしたが、明らかに練習不足(もしや初見か?)と思われるような内容でした。まぁピアノは確かに難しいのですが…。(見た目は情熱的演奏に見せてました。さすがプロ)
チェリストが合わせるのに苦労され、ご自分の演奏ができていないのだろうと気の毒に思いました。
せっかくの名手同士の個性のぶつかり合い、もうすこし良い形で聴きたかった。。。残念。

…と思ったのは私だけのようで、会場は拍手とブラボーの嵐でした(^^;)

ところで、演奏開始直後、近くの席の方が携帯でメールをされてました。しばらく視線を送りましたが一向にやめる様子がありません。音がしないので迷惑にはならないと思ってらっしゃるのでしょうね、きっと。
でも、それってどうなんでしょうか?

という、釈然としない一夜でした。

 チェロ 室内楽 ピアノ


日付:2009年11月03日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10612


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


K-465,
豊島区管
弦楽団・・

曲目は復活交響曲1曲だけじゃ・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)