JUNKOさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201004月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

癒しの竪琴 ヘルマンハープ ミニコンサート&体験会のお知らせ

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

みなさん、こんにちは。^^

ご無沙汰しています。

癒しの竪琴 ヘルマンハープ ミニコンサート&体験会を開催いたしますので、ここにご案内いたします。

時間:2010年4月24日(土)14時〜
会場:ヴィ街なか(JR十条駅徒歩1分)
演奏:林智子とアンサンブルりんのね
入場:無料 

<内容>
★ ミニコンサート 14時~14時30分
エーデルワイス/赤とんぼ/パッフェルベルのカノン 他


★ 体験会 〜楽器にさわろう〜 14時45分〜15時半
(楽譜が読めなくても、誰にでもすぐ弾けます)


ヘルマンハープとは・・・?
 二十余年前に生まれた楽器、ヘルマンハープは、ドイツの農場主ヘルマン・フェーさんが、ダウン症の息子にも弾けるようにと10年の歳月をかけて開発した小型ハープ。独特の音色の美しさと年齢や音楽経験の有無に関係なく簡単に演奏できることから評判を呼び、ドイツのみならず、オーストリアやスイスにも広まった。日本では5年前から関西を中心に広がり、熟年層の方々にも人気で、「楽器が弾けた」という喜びと自信を得たり、音楽療法に使われたりするなど、幅広く活用されている。誰もが楽しむことができる「音楽のバリアフリー」を目指したこの楽器には、「音楽を通して安らぎに満ちた平和な世界を構築したい」という願いが込められている。

問合先  林 智子
090-1915−4123(携帯)
anupamo@soleil.ocn.ne.jp  

こちらのご案内もご覧くださいませ。
http://ameblo.jp/linnone/entry-10507074362.html


みなさんのご来場をお待ちしております♪


天使の祝福と共に☆JUNKO

 ハープ


日付:2010年04月13日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10962


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

楽器の売
却を検討

前歯が折れてしまいました。木・・・(星のジュウザさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)