YUIさん
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
本物はザルツブルクあたりにあるのでしょうか?ウイーンかな?こちらでは未だにMozart熱が冷めやまりません。オーストリアではMozart関連商品:チョコ・ビール・Tシャッツ・お菓子などで史上空前の売り上げだそうです。
2006年09月05日 16時43分58秒
1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1081
Museカテゴリー
フリーワード検索
楽器の売
却を検討
前歯が折れてしまいました。木・・・(星のジュウザさん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
神戸・北野公開異人館、旧W・クンツェ邸跡、
オーストリアの家の2Fにモーツァルトが愛用した、
フォルテピアノの複製がおいてあります。
いつか行った伊豆高原のオルゴール館に、
アメリカ大統領執務室にあったスタンウェイを、
弾かせて頂いた事があります。
旅先でピアノに出会うと嬉しくなります。
「是非、必見」ってピアノの情報がありましたら、
教えて下さい。
ちなみに日本で唯一、インペリアルトルテが食べれる所でも
あるらしいです。
残念ながらなかったので、オーストリアビールを頂きました。
ピアノ