YUIさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200612月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

Copying Beethoven

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

敬愛なるベートーヴェンという映画を観てきました。
ベートーべン晩年の大作「第九」完成の裏には、ひとりの若い女性の尽力があった……。設定自体はフィクションであり、伝記ドラマでは
ないけれど、写譜師(コピスト)であるアンナという架空のヒロイン
との結びつきは、男と女のそれではなく、あくまで音楽の求道者たる師弟の絆。アンナはとても聡明な女性だが、作曲の才能は
ベートーヴェンの足元にも及ばない。それでもアンナはベートーべンの孤独な魂に触れ、彼の創作の神髄を知る。
楽譜をコピーすることが職務だったはずのアンナが、図らずも我が身に取り込んでしまったもの。そこにこの映画の核心がある。ラストは、崇高で、神の領域を観た気がしました。

 作曲家 ピアノ


日付:2006年12月22日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2186


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

楽器の売
却を検討

前歯が折れてしまいました。木・・・(星のジュウザさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)