masatoさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200709月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

楽器の練習時間について

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

「社会人になると、とかく時間が取れない」という言葉に当時(高校生)の私は学生だって色々忙しいのだ、と反発していた覚えがあるけれども、社会人になり、やっぱり時間が取れないな…と思う今日この頃。

土日に練習はするけれども平日はあまり時間が取れないので練習したことが中々みにつかない。3歩進んで2歩…3歩、4歩下がる事もあるのは少し悲しい、と言うか泣ける。

大人になってから楽器を始めた方達はどのように練習をしているのでしょうかね…?

 ヴァイオリン(バイオリン) ヴィオラ(ビオラ) チェロ


日付:2007年09月02日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

ゆり

わかります。もっと練習したいですよね。
弾かれているのはバイオリンですか?
音楽スタジオを借りるとか、カラオケボックスで練習するとかいかがですか?
私はスタジオノア(http://www.studionoah.jp/)をよく利用しています。

2007年09月03日 20時59分10秒

masato

ゆりさん、コメントどうも有難うございます。

>>弾かれているのはバイオリンですか?
バイオリンの練習をしています。
今はバイオリンを弾くと言うより鳴らしている、と言う表現がしっくりときますが…(汗。

スタジオ等を借りれば周りを気にせずに思うだけ音をだせるので練習には良いかもしれないですね!少し近所で探してみようと思います。

2007年09月03日 22時36分18秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5638


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-464.
アンサン
ブル・・・

実際は二つの演奏団体のジョイ・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-463,
渋谷交響
楽団第・・

ブラームスの大学祝典序曲、そ・・・(Shigeru Kan-noさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・

視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)